2019.8.25 娘
4歳5ヶ月

(去年の事をアップしています
)

初挑戦したピティナコンが終わっても、
燃え尽き症候群になることは全くなく、
次に向かってまた一歩前進して
挑戦する私と娘


次に挑むのは…
・ブルグミュラーコンクール
・バスティンコンクール
・バッハコンクール
以上、この3つのコンクールに
そもそも…
燃え尽き症候群になることは全くなく、
次に向かってまた一歩前進して
挑戦する私と娘



次に挑むのは…
・ブルグミュラーコンクール
・バスティンコンクール
・バッハコンクール
以上、この3つのコンクールに

そもそも…
娘

優秀賞や金賞をとる為ではなく、
(もちろん、目指したいですが…これだけを目標にしていません
)

一つの曲を作り上げ完成したのを
舞台上で弾いて、審査員の先生方に
評価していただき、
それを真摯に受け止め、
次に繋げていければなぁと…
私は、思っています

そして…
舞台上で弾いて、審査員の先生方に
評価していただき、
それを真摯に受け止め、
次に繋げていければなぁと…
私は、思っています


そして…
周りの演奏を聴いて
自分の演奏にないものを
吸収してもらいたいです。
しかし…
人と比べ過ぎないよう、
自分が今持っている100%の力を
演奏で表せるように…


自分が理想とする思い描く演奏を
常に目指してほしいです



(内村航平や羽生結弦が言っていたように…
)

さて、コンクール前にピアノの先生から
教室で行う公開レッスンの受講生に
選出され、参加することに…

弾く曲は…
ブルグミュラーコンクールの
課題曲からバラ色のメヌエット
バスティンコンクールの
自由曲からおまつり
上記2曲を披露することに
バラ色のメヌエットは、
譜読みしてから1ヶ月ほどでしょうか
自由曲からおまつり
上記2曲を披露することに

バラ色のメヌエットは、
譜読みしてから1ヶ月ほどでしょうか

まだまだ改善余地がありますね
おまつりは、本当に譜読みし始めてまだ
まもなかったと思います
コンクールでは果たして

おまつりは、本当に譜読みし始めてまだ
まもなかったと思います

今、聴くとあれ

こんなに弾けてなかったのか

と、思ってしまいました

買ったばかりの足台に慣れてなく、
しっかり足乗せてないし…

コンクールでは果たして
どんな演奏になっているのか…
お楽しみに…笑
みんなの前で落ち着いてレッスンを
受けられるようにまで成長しました

習い始めたばかりは…
それは…

みんなの前で落ち着いてレッスンを
受けられるようにまで成長しました


習い始めたばかりは…
それは…

もう…

酷かったです。

先生がしっかり証拠動画を
撮っていてくれました

それがこちら↓

連弾発表会に向けて


とんでもないことに…

先生、ほんと大変でしたね
すみません…


先生、ほんと大変でしたね


と、動画を見てしみじみに思いました
半年以上経つとこんなにも
ピアノに対する姿勢が
変わるのですね

さて、次回はブルグミュラーコンクール編です
他の教本の進みなどもちょこちょこと
アップしていきたいと思います
いつになることやら…
気まぐれな、マイペースブログですが
これからも娘
の成長を
見守っていただければと思います

半年以上経つとこんなにも
ピアノに対する姿勢が
変わるのですね


さて、次回はブルグミュラーコンクール編です

他の教本の進みなどもちょこちょこと
アップしていきたいと思います

いつになることやら…

気まぐれな、マイペースブログですが
これからも娘

見守っていただければと思います

最後に…