日本のソムリエ・甲州ワインの伝道師ブログ -3ページ目

日本のソムリエ・甲州ワインの伝道師ブログ

「日本のワイン」を愛する「甲州ワインの伝道師」シニアソムリエ大山が日々の出来事を綴るブログです!

皆様おはようございます!!
甲州ワインの伝道師・シニアソムリエの大山です。


本日は元町チャーミングセールです。


チャーミングセール初日に合わせたわけではありませんが


ソムリエの台所 天空(そら)の2周年記念パーティーを開催致します。


パーティー詳細はこちら


本日ご参加の皆様には「百農民(ひゃくのうたみ)2011年」をお土産で


お渡しいたします。


非売品なので販売は出来ません(^^;;
$日本のソムリエ・甲州ワインの伝道師-百農民2011年画像


当日参加枠がまだ若干残っていますので


お時間合いましたらご参加下さいませ。
                  
ペタしてね


シノアソムリエお勧めサイト


皆様こんばんは!!
甲州ワインの伝道師・シニアソムリエ大山です。


昨日は勝沼でプロモーションビデオを撮影してきました(^^)b


出来は。。。何とか良い画像が撮れたと思います。


詳細は次回(^^;;



大阪のワイナリー3が間を空けてしまったので


忘れないうちにグログにしないと(^^;;


大阪府羽曳野市にあるワイナリー「仲村ワイン工房」様でいよいよテイスティングWW


最初に出てきたのがデラウェアと甲州のブレンド「手造りわいん さちこ」


奥様の名前だそうで、また奥様の直筆ラベルだって!!凄いね。
$日本のソムリエ・甲州ワインの伝道師-大阪ワイン3種


真ん中のワインは「大阪メルロー」2001年 蝶のラベルが可愛いWW


メルロー97%・ミツオレッド3% 全て自社畑です。
 

ミツオレッドとは山葡萄系の珍しい葡萄で、先代から栽培されているんですが


はっきりいって、よく分らん葡萄です(笑)と仲村社長。


良い年にしかヴィンテージでリリースしないそうで、現在販売中のワインの中でも主力商品です。

色はやや淡いルビーで少し熟成からくるオレンジ色が入ってきています。


香りは果実が中心でタンニンは柔らかくチャーミング。国産でよくある青臭さもあまり感じません。


11年熟成の貴重品で、今は2004年がリリース中とか。


仲村社長が言われるのは、樹齢20年以上のメルロやカベルネがここ数年は良い葡萄が出来ないそうで


ヴィンテージワインを出していないそうです。


お身体悪くしてからここ2年くらいは畑仕事に手が回っていない事や


土壌のミネラルバランスが少し偏っているような症状が葡萄木に出ていたりしているそうです。


温暖化の影響もあるんでしょうか?


最近は勝沼も温暖化の影響で西日の当たる南西の畑よりも


東の畑の葡萄の方が良い葡萄が採れると云われています。


3番目のワイン!!ラベルが手書きCSの文字(笑)


カベルネ・ソーヴィニヨンの複数年ブレンドワインです。


これからリリースで、まだラベル貼ってない( ´艸`)


甲府のSADOYAさんも複数年のCSブレンド「CHATEAU BRILLANT Mur」


という、ワインを販売しています。


やはり、理由は同じで、ヴィンテージとしてリリースするポテンシャルが
ないので複数年ブレンドする事によって


バランスの良いすぐ飲んで美味しいワインに仕上げています。


これはこれで非常にバランスが良く旨いワインですヾ(@°▽°@)ノ


柔らかいタンニンとやはり果実味中心の淡いルビー、少し紫が残っていて


これから美味しく熟成していくワインですね。


飲み頃は2~3年後かな。。。


地元大阪でこんなワインに出会えるなんてかなり感動WW


将来は自分も葡萄畑で仕事したいです(^^)/


大阪帰省の際はまた寄らせて頂きますねWW


後日談WW


実は、お土産で「百農民(ひゃくのうたみ)」2009年を差上げたら


メルロー葡萄とメルローNVを頂きましたWW
$日本のソムリエ・甲州ワインの伝道師-大阪メルロー葡萄$日本のソムリエ・甲州ワインの伝道師-大阪メルローNV



この大阪産のメルロー葡萄と一緒に飲んだら


また趣きが違いますねo(^▽^)o
$日本のソムリエ・甲州ワインの伝道師-大阪メルローNVグラス

大阪メルローの複数年ブレンド(NV=ノンヴィンテージ)は


少しオレンジ掛かった明るいルビー、意外と濃い目の色合い。


香りはカシスやダークチェリーのような黒い小粒の果実を思わせる香りか中心。


タンニンは柔らかく心地よい酸とバランスがとても良い。


今飲んで美味しいが2~3年は熟成を楽しめるんじゃないかな(^^)b



次回は勝沼プロモーション動画撮影ですWW

                             ペタしてね




ソムリエ大山は与沢翼さんを応援しています!!
与沢翼初の出版本『Super Free Agent Style』



皆様こんばんは!!
甲州ワインの伝道師・シニアソムリエ大山です。


最近「ソムリエの台所 天空」に国産ワインを扱いたいという同業者の方が


よく来られます。横浜・平沼橋で最近OPしたとゆう「BAR ブリキ」


店長の野村さんは日本酒のエキスパートですが国産ワインをあたらしく


扱いたいと勝沼のワイナリーツアーも2回参加される熱心な方WW


応援したいですね。


食べログ
「BAR ブリキ」





さて、3連休明けの9月18日(火)にいよいよ勝沼プロモーションビデオを撮影致します。


趣旨は「シニアソムリエ大山がご紹介する勝沼の魅力」です。


ソムリエの格好で畑を徘徊しているのを見たら


ソムリエ大山だと思って下さい(笑)


内容は秘密!!ですが


地元の方々との交流も含め、「勝沼らしさ」を表現致します。


編集して動画配信する時まで楽しみにお待ち下さいね('-^*)/


これは9月29日(土)から開催される


「外食虎塾」


前哨戦(笑)でもあります。


今をときめく外食産業のTOP経営者の先生方の


素晴らしい講義を受けるにあたり


それまでに出来る最大限の努力です。


動画配信を楽しみにお待ち下さい。



また、9月22日(土)


いよいよ「ソムリエの台所 天空」の2周年記念パーティーですWW


DJやーまんがサザンミュージックを素敵に演出してくれます!!


美味しいワインを飲みながらみんなで踊りましょう(笑)
                                        ペタしてね




ソムリエ大山お勧めサイト
美味しいお野菜で元気いっぱい!!
らでぃっしゅぼーや


皆様こんばんは!!
甲州ワインの伝道師・シニアソムリエの大山です。


先日訪問致しました大阪は羽曳野市のワイナリー


仲村わいん工房様のブログその2をお届け致します。



三番目に見た畑は「甲州とベリーA」です。


山から下りてきて開けた所の葡萄畑ですが


何か状態があまり良くない。
$日本のソムリエ・甲州ワインの伝道師-大阪甲州


まだ収穫時期には早いのですが葡萄に元気がないというか、畑も少し荒れていて手が届いてないのかなぁ。。。


後で仲村社長に伺ったら、やはり体調を崩されて2年ほど畑のケアが十分に出来てない!?


と、いわれてました。人手不足は山梨も大阪も一緒ですね。。。


この甲州葡萄は生食用ですね。勝沼のワイン用甲州はもっと小粒で明るい海老色ですが


生食用は大粒で少し紫が入って色目は良いのですが糖度が14~15度と低く、


ワインにするとあまり良いものが出来ないという印象です。


甲州ぶどうは勝沼1300年の歴史がある、とても古くから栽培されている


葡萄ですが、意外と他県でも栽培されているんです。


山形県や長野県、岡山県など大阪以外でも栽培されていますが


産量は多くありません。


でも今回初めて大阪の甲州に出逢えたのでそれだけで何か嬉しかったです(^^)b




ワイナリーを見学しましたが「え!」というほど小さなワイナリー(^^;;


山梨でも小さなワイナリーは沢山ありますが違う意味で凄いなぁ、と感じました。


近くの母屋でワインの試飲。


最初に出てきたワインは仲村社長の奥様の名を冠した「手造りわいん さちこ」


甲州60%・デラウェア30%・リースリング10%


ヴィンテージは2011年ですがかなり黄金色!!


香りの第一印象はやはりデラウェアを強く感じました。
$日本のソムリエ・甲州ワインの伝道師-大阪ワイン3種


次回はテイスティングコメントと仲村社長から伺った貴重なお話を致します。


その3に続くペタしてね


シニアソムリエお勧めサイト


皆様こんばんは!
甲州ワインの伝道師・シニアソムリエの大山です。


先日、父の33回忌法要で実家の大阪に帰省致しましたが


その翌日、前々から訪問したかった地元大阪のワイナリー


「仲村わいん工房」様に行ってきましたww
$日本のソムリエ・甲州ワインの伝道師-上ノ太子$日本のソムリエ・甲州ワインの伝道師-仲村ワイン



「大阪メルロー」や「がんこおやじの手造りわいん」のブランドで有名です。


大阪府羽曳野市にあるワイナリーは5社


え、そんなにあるんですか!?とびっくり(^^;;


羽曳野市周辺はかなり昔からデラウェアの一大産地で有名でしたが、


ワイナリー5社もあるとは思っていませんでした。


やはり、行かなきゃ分らない事って沢山ありますよね(^^)b



近鉄線上ノ太子駅に着いたのは午後1時半


軽トラで迎えに来てくれたのは仲村わいん工房の森さん!


ソムリエやチーズプロフェショナルの資格を持つ素敵な方です。


軽トラの助手席に乗り込み、最初に畑3ヶ所を見せて頂きました。


駅からすぐの所にデラウェアとリースリングの畑があり


結構綺麗に整地されていました。


デラウェアはアメリカ原産の亜種でヴィティス・ラブルスカ系。


早熟で非常に糖度の高い品種で8月には路地物が出回ります。


ヴィティス・ラブルスカ系の葡萄は一般的にワイン用には適さないと


考えられておりますが、実際この葡萄で造ったワインは


非常に芳香性が高く、ジューシーで日本人に人気があります。


国産ワインの一番最初にリリースされる新酒ワインとしても貴重ですね(*^ー^)ノ


次に山の中の葡萄畑を見せて頂きました。


軽トラがギリギリ一台通れる農道を両脇から出る雑草をこすりながら進みます。


標高、結構高い!!途中にいのししの罠があり、先日ウリボー(仔いのしし)が3匹


捕獲されたみたい(笑)シシ鍋ですねWW


山の上の葡萄畑は森に囲まれた感じで、蝉がわしわしうるさかったです。
$日本のソムリエ・甲州ワインの伝道師-大阪カベルネ1

大阪カベルネ・ソーヴィニヨンは樹齢20~25年くらい、一文字短梢選定で


訪問した9月10日の時点でかなり色づきが悪いみたい。


メルローの一部はすでに収穫されていて、


今残っている葡萄はやはり状態があまり良くない(色づきや糖度)ようです。
$日本のソムリエ・甲州ワインの伝道師-大阪メルロー2
葡萄自体は小粒でばらけ房、病気も若干出ているみたいですが


そんなに悪くない。


仲村社長曰く「今年は色がこない」そうで、カベルネのようにもともと


色の濃いワインには致命的ですね。


これは勝沼のワイナリーでも同じで皆さん色付き(ヴェレゾン)の時期は


ピリピリしています。


まぁ、葡萄も農産物ですから毎年の気候に左右されるのは仕方ありませんが、


やはり国産ワインラバーとしては、良い葡萄が収穫されるのを


期待してしまいます(^O^)/


その2に続くペタしてね



シニアソムリエ大山のお勧めサイト
健康的野菜生活
ラディッシュボーヤ




皆様こんばんは!!
甲州ワインの伝道師・シニアソムリエ大山政弘です。


先日、マネーの虎で有名な安田久社長のお声がけで
安田久公式ホームページ


外食虎塾の申込をしてきました。


18年富士通グループの飲食関係の会社に在籍、2010年7月に退職して9月に横浜・元町に


当時としては珍しい国産ワイン専門のワインバー


ソムリエの台所 天空(そら) 


を、オープンさせました。


この店の売りはもちろん国産ワインなのですが店名のとおり


オーナーのソムリエさん自らがお料理を作って国産ワインに合わす


究極のマリアージュでした(^^)b


残念ながら知名度が低く、また宣伝や営業が不得手でありましてなかなか固定客を獲得出来ませんでした。


PCスキルの弱さがグルメサイトの頻繁な更新についていけません(T_T)


だめだめです。。。


一度虎塾で魂入れなおしますので応援宜しくお願い致します!!


ペタしてね






ネット有名人完全プロデュースパッケージ
確実にお金持ちになれる最短の方法とは!?
皆様こんばんは!!
甲州ワインの伝道師・シニアソムリエ大山ですWW


今回は一部すでにご案内させて頂いております「天空2周年記念パーティー」のご案内です。



ソムリエの台所 天空(そら)は2010年9月24日にオープン致しました。


当時はパートナーの柴田と二人で頑張っておりましたが半年後の2011.3.11


東日本大震災の影響で、売上が半分以下になってしまいました。


震災1ヶ月はほとんどお客さまはなく、お弁当を作っては駅前で叩き売り(笑)をしていましたね。。。


4月の大山お誕生日会や毎月定期的に行っていたワインセミナーも延期、中止が続き


9月の1周年記念も企画倒れに終わってしまいました。


今年は何とか2周年を開催できそうです(^^)/


これも日ごろから応援して頂いている皆様のおかげです。ありがとうございました。


全てのお客様にお声がけ、ご来店を頂きたい所ではございますが幾分キャパシティーの都合も


ございますのでご容赦お願い致します。


詳細は書き天空イベント告知ページにてご案内しておりますので


お手数ですがこちらにお問合せ下さいますよう宜しくお願い致します。


天空公式イベント告知ページ