最近物騒なので夜は雨戸を閉めて寝ています。

朝起きて雨戸を開けて茫然としました。

ウッドデッキにあるメダカの水槽が無惨な姿になっていたのです。

メダカが盗まれた?

水槽の蓋が無くなって水が濁って水草が散らばっていました。

あたり一面水浸しです。

六つある水槽のうち五つの中にいた幹之(みゆき)メダカの姿が確認できません。

合わせて100匹以上はいたメダカが全くいないのです。

 

すぐに相方を起こしにいき、メダカが大変なことになってるよー!

 

大事に育てているメダカなので相方は相当なショックを受けていました。

初めは人間の仕業かと思いましたが、よくみると獣の足跡が付いていました。

どうもアライグマのようです。

 

一度味をしめるとまたやって来るらしいので水槽のまわりをフェンスで囲って手を出せないようにしました。

 

結局残ったメダカは3匹だけ。

動き回るメダカをよくもまあ根こそぎ捕らえたもんです。

赤ちゃんメダカがいる水槽は姿を確認できないくらい小さいので被害はありませんでした。

 

幹之メダカは光沢があって青白くてとってもキレイなんです。

近づくとゴハンを貰えると思って集まってくるんです。

とても癒されるんですよね。

 

今まで家の中で育てていたのですが手狭になってきたのでウッドデッキに移動したばかりだったのです。

それがこんなことに‥。

 

フェンスで囲いましたが、またやって来て悪さをするようなことがあったら家の中に戻すことになるかと。

 

お願いだから くんな〜!

 

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村