梅雨入りの頃、雨もしとどに大地に涙を溢します季節がやってまいりました。
今年は、薔薇を育てはじめまして6年目になります。
いつもより前倒しで、がんばって咲いておりました、今年の薔薇、、

ヨハネパウロ2世。

プリンセスチチブ。

プレイボーイ。

ムーランジュビリー。

マチルダ。

フレグラントアプリコット。

花の季節も、いつしか終わり、

咲き疲れた薔薇が、黒星病やうどんこ病にかかりやすい、

空がしとしと涙を溢す日々がやってまいりました。

ほろ苦い季節に、、ほんのいっとき、束の間の幸せ…

ベルグの四月「マルジョレーヌ」

コロナで一年延期された「ショパンコンクール」の季節も、少しずつ近づいてきております(7月に予備予選、10月に一次/二次/三次予選とファイナル開催予定)
私にとって「ショパン」は、、

内気で繊細な性格で、人前で演奏するのも苦手だった、天才ピアニスト

壮絶な「産みの苦しみ」の末に、名曲を生み出したひと

結核という不治の病を抱え、束の間の儚い人生を駆け抜けたひと

ジョルジュ・サンドという理解ある恋人を得ながらも、すぐにこじらせてしまった気難しいひと

YOKO UCHIDAの演奏で、、

「ショパン:ノクターンOp 48 No.1、ショパン:ワルツOp 42 No.5」をどうぞ。
※第52回ザ・リハーサルコンサート(富士見公民館ホール)
「ショパンの躁鬱病」
ピアノ 内田陽子
司会 中根美枝
※動画開始後40秒ごろから演奏が始まります
ひとりでも演奏を聴いていただける方が増えることを目指しランキングに参加しております。励みになりますので、ポチっと押していただけると喜びます。-_-。

にほんブログ村

習い事ランキング

FC2ブログランキング ピアノ 🎹
今年は、薔薇を育てはじめまして6年目になります。
いつもより前倒しで、がんばって咲いておりました、今年の薔薇、、

ヨハネパウロ2世。

プリンセスチチブ。

プレイボーイ。

ムーランジュビリー。

マチルダ。

フレグラントアプリコット。

花の季節も、いつしか終わり、

咲き疲れた薔薇が、黒星病やうどんこ病にかかりやすい、

空がしとしと涙を溢す日々がやってまいりました。

ほろ苦い季節に、、ほんのいっとき、束の間の幸せ…

ベルグの四月「マルジョレーヌ」

コロナで一年延期された「ショパンコンクール」の季節も、少しずつ近づいてきております(7月に予備予選、10月に一次/二次/三次予選とファイナル開催予定)
私にとって「ショパン」は、、

内気で繊細な性格で、人前で演奏するのも苦手だった、天才ピアニスト

壮絶な「産みの苦しみ」の末に、名曲を生み出したひと

結核という不治の病を抱え、束の間の儚い人生を駆け抜けたひと

ジョルジュ・サンドという理解ある恋人を得ながらも、すぐにこじらせてしまった気難しいひと

YOKO UCHIDAの演奏で、、

「ショパン:ノクターンOp 48 No.1、ショパン:ワルツOp 42 No.5」をどうぞ。
※第52回ザ・リハーサルコンサート(富士見公民館ホール)
「ショパンの躁鬱病」
ピアノ 内田陽子
司会 中根美枝
※動画開始後40秒ごろから演奏が始まります
ひとりでも演奏を聴いていただける方が増えることを目指しランキングに参加しております。励みになりますので、ポチっと押していただけると喜びます。-_-。
にほんブログ村
習い事ランキング

FC2ブログランキング ピアノ 🎹