脳×マインド×潜在意識で

頑張りやさんの心がラクになる幸せ脳のつくりかた

西村ゆかりです。

 

 

 

昨日はお昼に郵便局に行って、

そのままの足で

近所のスポーツクラブへ体を動かしに行ってきました!

 

 

 

いや、もう食べ過ぎて、

どんどん太ってきてるからヤバいっすあせる

 

 

 

で、スポーツクラブに着いた時、

あ、会員カードがない!

と気づいたんやけど・・・

持ってくるのを忘れたんじゃない

ってことは、わかってる。

 

 

 

どっかで落としたな。

ってか、また、やっちまった…(^^;

 

 

 

っていうのはね、

スポーツクラブ用のバッグがあって、

会員カードは忘れんように、

いつもそのバッグの

ポケットのところに入れてるんやけど、

これがオープンなポケットなもんやから、

落ちやすくなってるんです。

 

 

 

それで、これまでも

何度か、会員カードを落としててあせる

 

 

 

いや、わかってたら、

なんとかせえよっ!て話なんやけど

気をつけなあかんな~と思いながら、

そのままにしてしまってたんですわ。

 

 

 

で、案の定、

また落としちゃった…!

 

 

 

と思ってたら、

郵便局から携帯に連絡が入って、

お客さんの誰かが拾ってくれて、

郵便局が預かってくれてるってことで、

今回は助かったんやけど~。

 

 

 

この数ヶ月で3回目(^^;

毎回、誰かが拾ってくれてるんやけど、

もう~いい加減にしよ!!

ってことで、遂に対策を考えて、実行しました。

 

 

 

って、そんな、

たいそうなことじゃなくって、

ファスナーつきのポケットのところに入れるようにした

ってだけの話なんやけどね(笑)

 

 

 

ファスナー付きポケットが

あったんかい!!

それやったら、最初からそっちに入れとけよ

っていう突っ込みが聞こえてきそうやけど…

 

 

 

ファスナー付きやと、

出すときに面倒くさいという理由で

オープンなポケットに入れてたっていう、

なんともズボラな話で、すんまそん...(^^;

 

 

 

そんなしょーもない話やけども、

気づきが、あったんよね、これが(笑)

 

 

 

失敗したら、対策しないと、

同じ失敗が、何度も繰り返される。

 

 

 

これ、なんとかせなあかんな~とか、

そのうち、やっとかんと、

えらいことになるで~とか

思いながらも、なんとなく、

そのままにしてしまってることってないですか?

 

 

 

私のポケットの問題みたいに…

 

 

 

仕事でも、家庭でも、

人間関係でも、同じやよね。

 

 

 

上手くいってないな~

なんとかせな、あかんな~

と思いながら、

その上手くいってない方法を続けてたって

ある日、突然上手くいき始める!

なんていう、奇跡は起きないんよね。

 

 

 

失敗した原因を考えたり、

経緯を観察したり、

分析したりして、

次の対策を考えて、やり方を変えてみるとか。

 

 

 

失敗から

学んで改善しないと

何も変化は起きないねん。

 

 

 

そのうちに・・・

って言ってる人は、

いつまでも、そのタイミングはやって来ない。

 

 

 

今すぐ対策しない人は、

いつまでも行動いないまま。

 

 

 

いつ、やるの?

今でしょ?

は、もう古いけど…

 

 

 

やっぱりね、

気づいた時にすぐにやる!

を習慣にするのが一番やと思う。

 

 

 

会員カードのことを反省して・・・

やれることはすぐにやろうと思います~^^

 

 

 

 

*★*――――*★* *★*――――*★*
 

脳×マインド×潜在意識を使いこなす幸せ脳メソッド

『幸せ脳♡セルフマインド養成講座』 
詳細&お申込みはこちら▼▼▼

https://ameblo.jp/somethingfun2013/entry-12378685902.html

頑張りやさんの心がラクになる幸せ脳セッション
詳細&お申込みはこちら▼▼▼

 

  

幸せ脳のつくりかた♡西村ゆかりご提供中サービス一覧 ▶▶こちら
お申込み・お問い合わせはクリック 専用フォームまたはラブメール hikiyosemind@gmail.com までハート
※48時間以内に返信させていただきます。