ひよこ起業塾1期生の柏木江里子さんが、
2回目の講座の感想を、アップしてくださっているので、
1回目に引き続き、ご紹介させていただきますね。
2回目の江里子さんは、超テンションダウンで、
講座にやってこられました。。。
ひよこ起業塾第一回目ではとってもテンション上げてたのに↓
☆西村ゆかりさんひよこ起業塾スタート!!☆
二回目はかなりテンション低めで参加

その間一ヶ月で実践した事で成果がちゃんとなかったから


ゆかりさんに『正直もうブログ辞めたろか思ってました~
今までやってきた事全部無駄やったんかな~』
とうまくいかない報告をしながら
それでも続ける事の大切さとやってきた事で無駄になる事なんか一つもないと言われて…
あ~私、失敗したりうまくいかない事を受け入れるのが嫌なんだな~ってわかりました。
進むからにはうまくいく事しか受け取りたくない、そんな考えがあるんだな~と…
終わる頃には『またやり直そう』って気持ちになったし
うまくいかない事も必要なんだって
起業するという事は上がったり下がったりとまったり
色んな事があって進んでいくんだっていう事を学んだ第二回目

ランチも普段なら絶対選ばへんカレー(皆オシャレなパスタとか選んでた

カレー絵にならへん

本当はもっとビジネスのお話しやワークもいっぱいあったのに
心ここにあらずでただチ───(´-ω-`)───ンと座ってた私でした

次は皆とパスタ頼めるように?!もっかい頑張ろ~

全文はこちら☆
結果が出ずに落ち込むのは、
それだけ一生懸命取り組んだからだと思います。
8月は、一般的に売り上げが落ちる方が多い、
2月と8月は世間一般でも売り上げは下がります。
それでも塾に来て、売上あげるぞーと思って、
上がらなかったら、しょんぼりですよね~。
ひよこ起業塾では、
やみくもに何でもいいから1ヶ月とかの
短期で売上をあげる

基本的なやり方を学んで、
コツコツやることで、確実に売り上げを伸ばせて、
そしてそれをずっと続けていける。
キリギリスではなく、
アリさんのような力をつけてもらう
つまりは、売れ続ける人になる

ブームはいずれ去るし、
流れはどんどん変わっていくし、
自分も、世間も動いて変化していく中で、
短期的な成果ではなく、
中長期を見据えた成果をとらえていきます。
短期的な成果を上げる講座は、
他でいくらでもやってますからね~。
それが悪いと言ってるんじゃないですよ。
成功体験は必要です。
私は、そことは違うところを
やっていきたくて作ったのが、
ひよこ起業塾です

選ぶのも決めるのも、あなた自身です。
ありがとうございました。
申込・お問い合わせは

または、お問い合わせフォームよりどうぞ

※48時間以内に返信いたします。


ご予約の3日前より50%、前日当日は100%のキャンセル料金を
ご負担頂きます。お申込み頂いた時点で、同意頂いたものとさせて頂きます。