最近、「コメ不足」が言われています。
我が家は、「ご飯党」ですので、いつもある程度ストックしております。
先日、近くのスーパーに買い物に出かけた折、コメ売り場に見慣れないお米が積んでありました。
なんと「アメリカ産」のお米です。
「カルローズ」と書かれています。
それも「4kg入り」で、「2,680円」でした。
さっそく、買ってみました。
お米の袋に「カルローズ」の説明があります。
国産と同じ「ジャポニカ系」で、粒は長くて大きい・・・・・とあります。
国産のお米は、「精米時期」が書かれていますが、これには「輸入時期」と「包装時期」が記されていました。
産地は、カリフォルニア州となっていました。
カールトンに並べてみました。
これが、今回買ってきました「カリフォルニア米」です。
白く綺麗な精米ですね。
粒は、たしかに少し細長いですね。
こちらは、「秋田県産・あきたこまち」の無洗米です。
丸っこい米粒ですね。
夕べ、炊いて食べてみました。
ボソつくかと思いましたが、けっこう粘りもあって、美味しいお米でした。
かみさんも、息子も、「なかなか良いじゃない!」という感想でした。