「京料理・いそべ」さんで、お昼ご飯を食べて、親戚の「お墓参り」へ・・・・・
「お墓参り」の「はしご」です。
無事に終えて、まだ行ったことのない宇治の「平等院」へ向かいました。
街中から、約1時間半でした。
大きな駐車場に車を停めて・・・・・「平等院」へ・・・・・
海外からの方もたくさんいらっしゃいました。
「平等院」というとこの「10円硬貨」ですね。
周りが、池になっています。
池の水面に建物が写っています。
遠くの樹に「やどりぎ」が、いっぱい。
少し紅葉が始まっていました。
だいぶ、陽が傾いてきましたので、ぐるっと周って帰ることにしました。
もう少し紅葉が進むと、もっと綺麗なんでしょうね。
天気が良ければ、水に移る「朱色」も綺麗なんでしょうが・・・・・少し残念!
京都は、中学、高校と「修学旅行」で来ましたが、この宇治「平等院」は、来なかったように思います。