昨日の定休日、「日光・二荒山神社」へ「ヴェゼル 君」のお祓いに出かけました。
暦は「先負」でしたので、午後、お祓いをして頂くことにしました。
お昼ごろ日光に到着する段取りで出かけました。
「日光有料道路」の「日光IC」を出たのが丁度お昼ごろでしたので、「日光IC」の出入り口近くの「香楽」さんでお昼ご飯を食べることに・・・・・
「香楽」さんの看板が、「日光IC」を出てすぐ左に見えました。
6~7台停められる駐車場に車を停めて、お店へ・・・・・
赤い暖簾が真新しいですね。
実は、こちらのお店、昨年の3月に火災になってお店が燃えてしまい、一時閉店していたそうですが、今年の3月に場所を移して再度営業を始められたそうです。
約20席ほどあるお店でしたが、伺ったときは満席で、外で少し待ちました。
10分ほど待ったでしょうか・・・・・
たくさんあるメニューから、かみさんは「八宝菜定食」を・・・・・
ごはん少な目です。
私は、「酢豚定食」を・・・・・やはりごはん少な目です。
かみさんは、「八宝菜定食」が届いたとき、「凄いボリューム!」と思ったそうですが、味が丁度良かったのかどんどん食べてほぼ完食でした。
私は、熱々でしたので、ふぅ~ふぅ~しながらもりもり食べて、アッという間に完食でした。
セットの「卵スープ」も美味しく、お漬物の「鉄砲漬け」もピリっと辛くて、ご飯にぴったり!
周りのお客さまは「ご飯大盛り!」とか、「半ライス追加!」とか食欲旺盛のお客さまが多かったです。
火事 家事の影響もあるのでしょうか???「夜の部は、テイクアウトのみ」のようです。
ネットで調べて入った「街中華」のお店でしたが、並んで待つような人気のお店でした。
ボリュームもあって、味もちょうど良く、美味しいお昼ご飯でした。
お店を出て、西の方を見ますと、遠く「男体山」でしょうか・・・・・青い空に日光の山が見えました。
ネットでお店を探していましたら、こちらのお店の「火事」のことがありました。
みなさん、お店の復活を喜んでおられるのですから「人気店」なんですね。