今日は、定休日でした。

 

また一台ノートパソコンが、送られてきました。

「Fujitsu・FMV BIBLO MG / G73」というモデルです。

2010年発売のモデルのようです。

スタートは「Windows 7」だったようです。

 

裏側は、「ハードディスク」や「メモリ」が簡単に交換・増設できるようになっています。

 

「ハードディスク」を取り外す前に、いつもの「クローンソフト」を使って、「バックアップ」を使っていない「SSD」に取りました。

 

クローンが終わって、「Windows 11 対応チェック」をやってみました。

「起動方式」、「CPU互換性」、「DirectX + WDDM2」、「パーティションタイプ」、「セキュアブート」、「TPMバージョン」などが、「赤マーク」になっています。

「Windows 11」には、このままではアップグレードできませんね。

 

バックアップが終わりましたので、「ハードディスク」の蓋を外してみました。

「Samsung」の「2.5インチSSD」が見えました。

 

「SSD」を取り外しました。

「128GB」のものです。「スペーサー」が付いていましたので取り外しました。

 

この「Fujitsu」のノートパソコンから外した「SSD」を新しいノートパソコンに移植します。

そのノートパソコンが、こちらです。

「HP probook 430 G6 Core i5」です。

 

簡単に移植できると思っていましたが・・・・・大きな間違いでした。

 

つづきは、明日・・・・・