今日は、夏休みでお休みを頂いております。

 

猛暑の予想もありましたが、いつものように入間市の「さいたま緑の森博物館」の日曜観察会に出かけてきました。

 

夏休みで車の量は多かったのですが、途中渋滞ということはなく、予定よりも早く到着しました。

 

管理棟の周りは、いつもでしたら何人か人がいるのですが、今日は空いていました。

 

いつもの逆方向を歩くことになり、最初に「展望広場」に登りました。

北の方角です。雲一つない青空です。

 

猛暑のためでしょうか、現れる昆虫も少なく・・・・・

「オオシオカラトンボ」のようです。

 

こちらは、少し小さな「ヒメアカネ」でしょうか???

 

黒く光っている「ウリハムシ」です。

 

「イチモンジカメノコハムシ」のようですが・・・・・「ヨツモンカメノコハムシ」のようです。

 

シラカシの樹に「アカボシゴマダラ」が樹液を吸いにやってきました。

 

すぐ近くでは、「カナブン」と「カブトムシ」の「♀」が樹液の取り合いです。

 

反対側では、少し大きな個体が、独り占めです。

この「シラカシ」の木は、大人気のようです。

 

いつもの逆方向に歩きましたが、景色が違って見えました。

 

休憩の時、「サトキマダラヒカゲ」が手にとまりました。

手の汗を吸っているのでしょうか???

 

こちらは、「セミ」が手帳に・・・・・

 

地面を「ヤスデ」が這っていました。

 

「ナガコガネグモ(?)」が「隠れ帯」を作っていました。

 

孵化したばかりの「クサギカメムシ キマダラカメムシ」の幼体が、出てきた「卵」の周りに集合していました。

 

「カラスウリ」のまだ赤くなっていない「ウリボウ」です。

 

「トンボ池」は、水が枯れて底の土が見えていました。

 

いつもの観察路を逆に歩きました。

湿度が高く、ムシムシした感じでした。

猛暑のためか、昆虫もあまり姿を現さず、残念❗️


これだけ暑いと環境も変わってしまいますね。


次回は、私はお休みです。

9月になったら、また出かけようと思います。