私の友人で、埼玉県南埼玉郡宮代町で農業をやっている人があります。
先日、こんな「乾麺」を送って来てくれました。
6袋も段ボール箱に入っていました。
「みやしろそば」と名前があります。
「宮代ファーム・自然乾燥・宮代産蕎麦粉使用」と書かれています。
小麦粉は、「北海道産」で、そば粉は「埼玉県産」となっています。
袋から出してみました。
綺麗に揃った細身の「乾麺」です。
今日のお昼ご飯で食べてみました。
かみさんが、天ぷらを揚げてくれましたので、「天盛り蕎麦」ですね。
「そば」は、細身でツルっと喉越しの良い蕎麦ですね。
天ぷらは、「にんじん」と「タケノコ」です。
「にんじん」は、甘く、「タケノコ」は歯触りが良いですね。
友人の話では、休耕田を利用して「蕎麦」を作っているようです。
毎年少しずつ面積を増やしているそうです。
いつもは、収穫した「蕎麦」を業者にお願いして粉に挽いてもらい、「農産物直売所」で売ってもらっているそうですが、せっかく作った「蕎麦」ですので、「乾麺」にして広く食べていただきたいと「製麺業者」さんにお願いしたとのことです。
「蕎麦粉」もなかなかの人気のようですが、この「乾麺」も広く売れるといいですね。
歳をとっても、新しいことに挑戦するのは良いことですよね。