昨日の定休日に今市市の「手打ち蕎麦・楓」さんに出かけましたが、その帰りに「佐野」に寄りました。

 

目的は、こちらのお店・・・・・「ナカダのパン」屋さんです。

「JR両毛線」と「東武佐野線」の「佐野駅」の近くです。

こちらは、「本店」です。

 

いつもは、「東北自動車道」の下り線の「佐野SA」で買うのですが、昨日は「本店」に寄りました。

「桜あんぱん」が、5個入って「税込み840円」でした。

1個・168円ですね。

 

あんぱんの下に、塩漬けされた「桜の葉っぱ」が敷かれています。

これがまた良い匂いなんです。

 

ひとつ食べてみました。

「臍」に「桜の塩漬け」がたくさん入っています。

 

割ってみますと、「あんこ」もいっぱいです。

この「桜あんぱん」は、パン生地ももっちりとしていて美味しいんですよ。

 

実は、この「桜あんぱん」は、かみさんの大好物です。

昨日も、「お土産だよ!」と渡すと・・・・・ニコニコしていました。

 

テレビでも、あちこちの美味しい「あんぱん」が紹介されていますが、我が家の「一番」はこの「桜あんぱん」です。