今日は、定休日でした。
天気も良く、絶好のドライブ日和・・・・・千葉県南房総市千倉の「白間津」のお花畑を見に出かけました。
ここ何年か、毎年この時期に出かけています。
昨年は、2月20日で、お花はだいぶ終わっていました。
今年は、暖かな日が続いたので、少し早いと思い出かけました。
案の定、今が一番でした。
いつものように「白間津花のパーキング」に車を停めました。
この駐車場は、満車でした。
「ストック」や「キンセンカ」などが、たくさん咲いていました。
電線の向こうは、太平洋です。
「ポピー」は、網がかけられていました。
お花畑の中には、こんなもう辞めてしまわれたお店もあります。
前の畑には、何も植えられていません。
こんな辞められたお店が、いくつもありました。
お店の方のお話では、花畑をやっておられた方がご高齢で続けられないようです。
後継者も無く、何年か前の台風で大きな被害に遭って、その後辞めてしまわれたところもあるようです。
「コロナ」で、一時期お客さまが減ったことも影響しているようです。
お店に飾る花を買いました。
良い匂いですよ。