今日のお昼ご飯は、以前お客さまからお聞きしていました越谷市の「生そば・八郎そば」さんに出かけました。

お客さまからは、「国道4号線の上りに、以前『ステーキ・ガスト』だったところが、蕎麦屋になったよ!」ということでした。

 

そう言えば、テレビで「スカイラーク・グループ」が「そば」のチェーン店を始めたと聞いたことがあります。

 

出かけて見ましたところ、「国道4号」の「南荻島交差点」の近くでした。

大きな看板で、すぐに分かりました。

「そばと酒」とも書いてあります。もちろん「運転手」は「NG」ですよね。

 

お昼前でしたので、まだ空いていました。

何席か、「衝立」で仕切られています。

 

私の苦手な「タッチパネル」での注文でした。

 

注文が無事に終わり、少ししてこんな「ロボット」が運んできました。

「お待たせしました!」とかなんとかしゃべっていました。

床の色が違うところに、何か仕掛けがしてありそうですね。

 

かみさんが、お願いしました「鴨と茄子の冷やしそば」です。

「汁」をかけて食べるようです。

冷たく冷えていて美味しい・・・と言っておりました。

 

 

こちらが、わたしの「天盛りせいろそば」です。

「そば汁」と「天つゆ」が別々ですね。

 

「そば」は、細打ちの、つるっとした感じでした。

 

「天ぷら」は、カリっと揚がっています。

「さつまいも」と「鴨肉」がいつの間にか交換されていました。

 

最近の外食は、「ラーメン」と「うどん」が華やかです。

 

スカイラークさんが、「そば」でチェーン展開を・・・・・新しい方向なんでしょうね。