現役時代、一緒に仕事をしていた方から、こんな「梨」を頂きました。
「さわやか白岡」・・・「白岡美人」とも書かれています。
綺麗な「梨」が12個並んでいます。
「幸水」という品種です。
面白いことに、逆さまに並んでいますね。
これには訳があって・・・・・「梨は下の方に糖分が多く含まれています。そのため、逆さまにして保存すると下側の糖が全体にいきわたるのです。」ということです。
冷蔵庫で、冷やして食べました。
適度な甘さと、シャリシャリ感・・・・・美味しいですね。
白岡市は、人口「52,000人」ほどの新しく町から市になったところです。
「JR宇都宮線」に「白岡駅」、「新白岡駅」と2駅あり、その周りに人口が集中しているようですが、ちゃんと農産物もあるんですね。
わが「松伏町」には・・・・・これと言って・・・・・残念!!!