ここ2週間くらいの間に、お客さまから「パソコンがウイルスに感染」と突然見たことのない画面が現れて、警告音が鳴って、それを消すことが出来ない・・・・・と電話を頂きました。

 

電話器の向こうで、大きな音が響いていました。

 

こんな画面のようでした。

この画面を消すことが出来ないとおっしゃってますので、とりあえずキーボードの「Ctrl+Alt+Delete」を同時に押して、画面が変わったら「サインアウト」を押すと、この忌まわしい画面から逃げられますよとお話しました。

 

その後、「アプリ」に変なソフトがインストールされていないか確認し・・・・・

「ウイルスと脅威の防止」から、「スキャンのオプション」⇒「フルスキャン」の実施や

「Microsoft Edge」の修復を行うなどして、様子を見てもらうことにしています。

 

 

ところが、ひとりのお客さまは、「サポートに電話」をしてしまったようです。

「Youtube」に同じような症状の動画があります。

 

結局、修理代を請求されたところで、電話を切ったようですが・・・・・電話をしては、絶対いけませんね。

ただ、大きな音が響くので焦ってしまうようです。

このお客さまには、上の対策を実施していただき、おかしなところがあったら近くの「PCデポ・越ヶ谷店」で相談していただくことにしました。

 

立て続けに、こんなことがありましたので、驚きです。

 

みなさん、気をつけましょうね。