昨日、「紅まどんな」が届きました。
「ふるさと納税」の返礼品のようです。
「越智今治農業協同組合」とありますので、「今治市」のようです。
「紅まどんな」・・・・・名前がおしゃれですね。
中は、奇麗に並んでいます。
さっそく、食べてみました。
皮がうすいですね。
切り方も、書いてあり、その通りに切りました。
優しい味わいで、口あたりはゼリーのようになめらかです。
最近、柑橘類をはじめ、お米などもその地方の特色のある品種が改良されて、いろいろなブランド名で出回っています。
我が松伏町にも、そんな特色のある物が、生み出されると良いのですが・・・・・
ちなみに北埼玉郡の「旧騎西町」では、「いちじく」を生産販売されています。
我が町でも・・・・・