「山椒」に木に住み着いて、だんだんと大きくなっていた「ナミアゲハ」の幼虫が、今朝、門のところで「サナギ」になりそうになっていました。

こんな状態を「前蛹(ぜんよう)」と言うようです。

 

最近、朝晩が寒いので、大丈夫でしょうか???

 

元居た、「山椒」の木から5メートルほど離れています。

 

歩いて来たのでしょうか???

2メートルほど門柱に登っています。

幼虫の体の大きさを考えると、かなりの体力だったのでしょうね。

無事に「蛹(さなぎ)」になれるといいのですが・・・・・