す久しぶりに「YouTube」を見ようと、「YouTube」のサイトに行ってみましたら、「タブ」に「(310)と数字が入っていました。
「(310)YouTube」となっています。
「タブ」の名前変更で(310)を変えられるかといろいろ試してみましたが・・・・・結局できませんでした。
困ったときは、「ネットで検索」を・・・・・
「検索窓」に、「YouTube (番号) タブ」と入れて検索しましたら、いくつも削除の方法が出てきました。
どうやら、「YouTube」のページの「設定」画面からできるようです。
「赤〇印」の「おすすめの動画」を通知しない方にスライドさせるとOK!のようです。
やってみましたところ・・・・・こんな風に以前の(番号)の入っていない「タブ」になってました。
パソコンは、普段使っているうちに、いつの間にかどこかが変更されていることがありそうです。
気が付かないうちに、設定を変更してしまっているかもしれません。
そんな時は、「検索窓」に関係ありそうな言葉を入れて・・・・・「検索」
私は、何度も困ったときに、助けてもらっています。
ネットにその方法を上げていただいているのは、本当にありがたいです。