今年は、セミの鳴き声が少ないように感じますが・・・・・

 

お店の庭をかみさんが掃除をしていて、こんな面白いものを見つけました。

 

樹の根元に、大きな「穴」と、小さな「穴」があります。

小さな穴は、土が盛り上がっています。

 

その樹は、「ボタン」なのですが、小さな「セミの抜け殻」が、4つ並んでいます。

 

すぐ隣には、大きい「抜け殻」が一つと、小さな「抜け殻」が、ふたつ・・・・・

 

どちらも、面白いようにキチンと並んでいます。

 

大きい「抜け殻」は、「アブラゼミ」と思いますが、小さな方は分かりません。

 

今まで、良く聞いたのは「ツクツクホウシ」ですが、今年はまだ聞いていません・・・・・

 

今年は、猛暑ですので、土の中で生活していた「セミの幼虫」も、暑さでやられてしまったのでしょうか???