先日、業者さんに設置していただきましたエアコンの室外機の「架台」ですが、振動が下のお店に伝わってしまいますので交換しました。
今回、ネットで届いた物です。

室外機を置く「台」と、振動防止の「ゴム」です。
「東京防音」製です。

工事屋さんが、取り付けてくれた物です。
プラスチック製の台です。

こちらが、今回交換しました台です。
「台」の形状が違います。
内部に、仕切りがあります。
「ゴム」も、今回買った物は、上部に・・・・・
以前、ブロックの台で使っていたものを、下に敷きました。

こんな感じで、ボルトで固定してあります。

さっそく、効果を試してみました。
エアコンを起動させてみました。
効果が、バッチリ❗
グォングォンという音がしません。
下の階のお店でも、聞いてみました。
以前は、気になった振動を感じません。

「台」の上下に、「ゴム」を挟んだのが良かったのかもしれません。
取り外しました「台」です。
触った感じも、ペコペコとしていて、剛性感が無いですね。

自宅の方の振動は、仕方がないと思っていましたが、お店の方は、ずっと気になっていました。
何かやっても効果が無いと思っていましたが、意に反して効果バツグン。
こんなことなら、もっと早くやれば良かったですね。