息子が、早めの夏休みをとって、岡山に出掛けてきたようです。
いつものように、お土産を買ってきました。
岡山の名物だそうです。
この「大手まんぢゅう」は、「日本三大まんじゅう」のひとつだそうです。
「日本三大まんじゅう」とは・・・・・
・東京都:塩瀬総本家「志ほせ(しおせ)饅頭」
・岡山県:大手饅頭伊部屋「大手まんぢゅう」
・福島県:柏屋「柏屋薄皮(かしわやうすかわ)饅頭」
・岡山県:大手饅頭伊部屋「大手まんぢゅう」
・福島県:柏屋「柏屋薄皮(かしわやうすかわ)饅頭」
「しおせ饅頭」と「薄皮饅頭」は、食べたことがありますが、この「大手まんじゅう」は、まだ食べたことがありませんでした。
由緒ありそうな「しおり」が入っています。

花柄の包みに入っていました。
あまり大きくない500円硬貨位の大きさでした。
中は、「こし餡」がぎっしり!
「珈琲」ともよく合う、「大手まんぢゅう」です。
岡山というと、「きびだんご」と思ってしまいますが、こんな美味しい「お饅頭」があったとは・・・・・
冷蔵庫で、冷たく冷やして食べても美味しそうです。