以前、息子が福島県西白河郡西郷村で開催されたイベントに出かけ、何か応募をしてきたと言っておりました。
先日、その「西郷村」から荷物が届き、中からたくさんのプレゼントが出て来ました。
こんな立派な「西郷村」を紹介する冊子も・・・・・
村内のお店を紹介しているページには、私が以前伺ったことのある「手打ち蕎麦」のお店も紹介されていました。
「そば処・きんしょうじ」というお店です。
こんな「エコバック」や・・・・・
「お米・ミルキークイーン」や・・・・・
「いわなの姿煮」や・・・・・
「だるま最中」や・・・・・
「大豆のお菓子」や・・・・・
「農家の味噌」や・・・・・
「相馬焼」や・・・・・
「百花蜜カステラ」や・・・・・
「ルバーブ・ジャム」や・・・・・
西郷村のマスコット「ニシゴーヌ ちゃん」など・・・・・段ボールの箱にいっぱいつまっていました。
抽選で、3等賞(C賞)だったようです。
「西郷村」は、人口20,000人ちょっとの村だそうですが、日本の村でただ一つ「新幹線」の停まる駅(新白河駅)がある村だそうです。
村には、自然がいっぱいで、こんなイベントを企画して村を盛り上げようとされているようです。
村内には、遊歩道も完備されているようですので、温かくなったら一度訪れてみたいですね。