夕べ、TBS・夜7時からの「プレバト!」という番組を見ていましたら・・・・・

 

隣町・越谷市の「越谷市場」の「シャッター商店街」のシャッターに「スプレー」で絵を描くという企画でした。

 

タレント、6人がそれぞれ「越谷」に関係ある絵を描いて、順位を決めるというものでした。

 

こんな絵です。

(番組のHPから、お借りしました。)

 

「越谷市場」は、昭和59年に開設されたそうですが、生鮮食品の流通形態が量販店に変わって、市場の利用が減り、市場に出店していたお店がどんどん閉店し、「シャッター商店街」になってしまったとのことでした。

一般の方も買い物ができる、便利な市場だったようですが・・・・・

 

その「シャッター」にタレントが、いろいろな絵を描いて、それを見に来ていただきその地域を活性化しようという物のようです。

6人のタレントが、それぞれ素敵な絵を描いていました。

採点する「先生」も、模範の作品を描いておられましたが、それがまた素敵で・・・・・

 

越谷市のホームページに番組の様子が書かれています。

MBS「プレバト!!」に越谷市が登場しました! 越谷市公式ホームページ (city.koshigaya.saitama.jp)

 

『プレバト!!』1/13(木) スプレーアートで市場を元気に!! 3時間SP【TBS】 - YouTube

 

番組では、越谷市のマスコット「がーやちゃん」も登場し、越谷市の農産物の紹介などもあり、越谷市の奥深さを感じました。

 

こんな企画ができる「越谷市」は、やっぱり大したものですね。