昨夜は、久しぶりの「ヤマハホール」でした。

 

昔々の大昔に、出かけたことがあって以来です。

すっかり奇麗に新しくなっていました。

高いビルになので、全体が入りません。

 

振り返ると、銀座通りが奇麗ですね。

ビールが旨い「ライオン」さんも近くです。



目的は、この「斉藤 健太」さんが、出演される演奏会です。

 

私は、サックスはジャズの楽器と思っていましたが、どうしてクラシックでも演奏されるんですね。

超絶技法にビックリしました。

 

先日、テレビで「ショパンコンクール」の模様が放送されていましたが、コンクールで優勝されるのって凄いことなんですね。

 

久しぶりの「ヤマハホール」でしたが、天井が高く立派なホールでした。

座席数は、「333人」だそうですが、感染対策もきちんとされて、ほぼ満席でした。

 

我が松伏町の「田園ホール・エローラ」が、座席数「525人」ですので、一回り小さなホールということになります。

「エローラ」も立派なホールと思いますが、なかなか有効利用がせれていないように思います。

やはり交通の便の悪いホールだからでしょうか・・・・・