昨日、「おかげ横丁」を歩きましたが、賑わいに驚きました。
「修学旅行生」や、若いグループの方、家族連れ・・・・・みなさん楽しそうに歩いておられました。
かつての賑わいまでは、戻っていないのでしょうが、ニコニコ顔で歩いておられるのを見るとやっぱりうれしくなりますね。
その「おかげ横丁」で、かみさんが、どうしても買っていきたいと言っておりましたのが、この「伊勢名物・虎屋ういろ」です。
残念ながら、お店の写真を撮り忘れました。
買ってきた「ういろ」を先ほど食べてみました。
包みを開けると、きちんと整列しています。
左が、「栗ういろ」・・・・・右が、「虎ういろ」です。
切ってみました。
「虎ういろ」は、2色の層になっています・・・・・「虎」の模様なんですね。
私は、「ういろ」が大好きで、新幹線の中で売りに来る「名古屋名物、『ういろ』はいかがですか?」の言葉で、すぐ買っていました。
京都では、五条坂の「五建ういろ」が大好きで、よく買っていました。
かみさんは、こちら「伊勢名物・虎屋ういろ」が大好物!!!
あっさりとした甘さで、もっちり感がいっぱいです。
日本茶にも、珈琲にもよく合います。
「伊勢名物・虎屋ういろ」さんのホームページです。
伊勢名物ういろ 和菓子の製造販売|虎屋ういろ | (torayauiro.com)