秋分の日も過ぎて、日一日と夜が長くなります。
先日、「Youtube」で懐かしい顔を見つけました。
「大橋 巨泉」さんの「JAZZ STUDIO」という、昔「NHK-BS」で放送された番組のようです・・・懐かしいですね。
その第1回の放送です。
出演は、「大橋 巨泉」さん、「森口 博子」さん、そして「林家 こぶ平」さんです。
1996年1月22日の放送です。
「森口 博子」さんも、「林家 こぶ平」さんも若いですね。
内容は、NHKがすべて「大橋 巨泉」さんに任せて作ったような感じです。
他にも、当時のジャズの番組も見つかりましたが、あまり自由な感じがしませんでした。
この企画は、4回の放送があったようです。
第2回です。
1996年1月23日の放送です。
第3回です。
1996年1月24日の放送です。
第4回です。
1996年1月25日の放送です。
どの映像も、懐かしいですね。
「大橋 巨泉」さんというと、「11PM」を、思いおこします。
あの頃は、テレビが一家に一台でしたので、両親が寝た後こっそり見ていたと思います。
この番組は、あまり仕掛けの無い進行がいいですね。
「大橋 巨泉」さんが、ジャズの逸話を話し、映像が出る・・・・・ゲストもサラッと・・・・・
これでもか!という最近の番組とは違うように感じました。
他にも、同じような番組がありました。
次回のご紹介と・・・・・