夕べ、お風呂に入るときに、あやまって「メガネのツル」を折ってしまいました。

 

私の使っていますメガネは、「EYE METRICS(アイメトリックス)」という、プラスチックのメガネです。

 

「ツル」の部分が、ポキンと折れてしまいました。

最近、「度」が合わなくなってきたようで、作り直そうと思っていました。

そんなことを、メガネが察知したのでしょうか・・・・・

片方の「ツル」だけで、かけてみましたが、しっくりいきません。

 

そこで、応急処置として「瞬間接着剤」でくっつけることにしました。

以前、「100円ショップ」で買ったものが見つかりました。

 

断面が小さいので、接着しただけでは、少し不安です。

継いだところに、「熱収縮チューブ」を被せてみることにしました。

これも、道具入れの中から見つかりました。

真空管アンプ作りで、使ったものです。

 

予め、折れた「ツル」に、2cm程に切った「熱収縮チューブ」を挿しこんでおいてから、切断面を接着しました。

接着剤が多かったためでしょうか、少しはみ出してしまいました。

 

かみさんが、使っています「ヘアードライヤー」をお借りして・・・・・

「熱収縮チューブ」に熱風を当てました。

 

しばらく熱を当てていますと、うまい具合に「ツル」にきっちりと巻き付きました。

ただ、接着剤がはみ出したところは、膨らんでしまいましたが・・・・・

 

少し冷ましてから、掛けてみました。

あまり違和感もなく、今まで通りの感触です。

でも、こうして画像で見ますと・・・・・「白髪」が多いですね!

 

これで、当分このメガネとも、付き合えそうですが、これを機会に新しくメガネを作ろうと思います。

 

いい頃合いかもしれませんね。

メガネが出来上がるまでは、このまま使おうと思います。