今日は、パソコン教室でした。
生徒さんは、かみさんのお友達と、そのまたお友だち、おふたりでした。
先日、「Windows10」を新規インストールしましたので、「MS Edge」の使い方などを説明いたしました。
「エンターネット・エクスプローラ」を長く使っておられた方は、最初戸惑う方もいらっしゃいますね。
私のつたない説明にお疲れになられたようですが、約1時間半で終了でした。
パソコンも便利に使える道具ですが、車と同じように定期的な「点検」が大事です。
今回も「設定」の中の「更新とセキュリティ」を定期的に覗いていただくことをお願いしました。
特に、年2回、大きな更新がありますので、その時は途中で止めずに続けていただけるようお願いしました。
「メモリの増設」、「ハードディスクのSSD化」、「Windows10」の新規インストールで、ストレスなく動き、元「Windows8」のパソコンとは思えないような状況でした。
「Windows11」が、話題になっていますが、「Windows10」も、もう少し使い続けられるようですので、助かります。