かみさんのお友だちから、こんな頂き物がありました。

ご自分できちんと箱詰めされた「ギフト」になっています。

鳥取産の「ラッキョウ」だそうです。

自家製だそうです。

 

「甘酢ラッキョウ」

 

「塩ラッキョウ」

 

さっそく、いただいてみました。

 

「甘酢ラッキョウ」は、懐かしい味で、カレーとセットで美味しそうですね。

「塩ラッキョウ」は、サラダ感覚で、夏向きの味です。・・・・・かみさんの感想です。

 

 

 

もう一つは、こちら・・・・・「手作りキムチ」です。

密閉容器にこんなにたくさん。

 

材料は、「ダイコン」、「ニンジン」、「ニラ」などの他、「アミの塩辛」なども入っているとのことです。

「キムチ」は、かみさんの好物で、さっそくいただいたようです。

お酒の「アテ」にも、良さそうですね。

 

この「キムチ」は、越谷市の公民館で開催された「キムチ作り講習会」で、お作りになられたものだそうです。

 

「隠し味」に美味しさの秘密があるそうですよ。

 

夏を乗り越えられそうなものをありがとうございました。