こんな「和菓子」をいただきました。

 

季節の「生菓子」です。

 

春の季節をイメージして、見た目も素敵です。

 

「さくら」でしょうか?

 

「鯉のぼり」

 

「藤の花」ですね。

 

緑に「蝶々」が・・・・・

 

渋めの日本茶で、頂きましたが、甘さ控えめで美味しい「生菓子」ですね。

ひとつひとつ手作りなんでしょうね。

 

 

こちらのお店は、今は「加須市」となっていますが、昔は「北川辺町」と言っていました埼玉県側から「利根川」を渡ったところです。

もちろん「埼玉県」なのですが・・・・・「埼玉・栃木・群馬の3県境」に近いところです。

東武日光線の「柳生駅」の近くだそうです。

「創業70年」のお店です。

最近、「和菓子店」が少なくなりました。

こんなお店、貴重ですね。

 

 

URL:御菓子司 せきね | 埼玉県加須市北川辺の和菓子・洋菓子店 (kazo-sekine.com)