先日、中学校時代の友人と「リモート新年会」を行いました。
それぞれ無事に繋がって、約30分、おしゃべりをしました。
使った「ウェブ・カメラ」です。
ネットで買った、「eMeet C960 HD1080P」という手ごろなものです。
でも、十分使えるものでした。
USBを挿すと、すぐに認識しました。
「ZOOM」のソフトを立ち上げると、すぐに私の顔が映りました。
レンズを傷つけると困るので、こんな布のケースに入れました。
かみさんのお友達が、何枚か作ってくれたものです。
「リモート新年会」の模様ですが・・・・・
「ミーティング形式」でしたので、開催者の「私」が中心になってしまいました。
ちょうど、現役時代によく行われた「テレビ会議」のような感じです。
「私」が、本社で、「友人」が「出先の事業所」のような感じになってしまいました。
本当は、「下図」のような「サークル」で、それぞれが話をできるパターンだと、もっと盛り上がると思いますが・・・・・
「友人たち」には、どんな風に映っていたんでしょうね???