庭の桜の木に、「ビロードハマキ」が、いました。
細かな「ドット柄」です。
どちらが、「頭」か、「お尻」か分からない感じですが、下の方が、「頭」です。
よく見ると細い「触覚」も見えます。
「ハマキガ」という蛾の仲間です。
もともと南の方に生息しているようですが、やはり温暖化の影響でしょうか???
庭の桜の木に、「ビロードハマキ」が、いました。
細かな「ドット柄」です。
どちらが、「頭」か、「お尻」か分からない感じですが、下の方が、「頭」です。
よく見ると細い「触覚」も見えます。
「ハマキガ」という蛾の仲間です。
もともと南の方に生息しているようですが、やはり温暖化の影響でしょうか???