庭の桜の木の巣箱に入居していただいた「シジュウカラ」夫婦の様子を動画に撮ってみました。
デジカメの設置位置の関係で、傾いておりますがご容赦を・・・・・
勢いよく飛んできて、最初桜の木の裏側にとまります。
少しして、手前の枝にワンクッション・・・・・あたりの様子を警戒しているのでしょうか???
そして、さっと巣箱の「穴」に首を突っ込みます。
その時、そこにとまっていたのでしょうか・・・「蛾」が飛び立ちました。
少しして、餌をあたえ終わったのでしょうか・・・急いで出てきます。
その時、くちばしに「白い物」をくわえているのが見えます。
「雛」の「糞」のようです。外に出すんですね・・・・・綺麗好きですね。
約1分に縮めてありますが、実際は巣を出てから、次に入るのに「15分」ほどかかりました。
餌の「幼虫」もそう簡単に見つけられないのかもしれませんね。
何はともあれ、「シジュウカラ」の子育ては、一生懸命な様子です。