「ヘアードライヤー」のコードって、使っているうちに、だんだんとこんな風になっていきませんか・・・・・
いつの間にか、捻じれて・・・・・
捻じれた先端が、こんな風に丸くとがってきます。
このまま使っていますと、いつの間にか中の線が「断線」して、熱くなってきて、最後には電気が通らなくなってしまいます。
我が家で、今まで使ってきました「ドライヤー」もそんなことの繰り返しでした。
ケーブルが、断線してしまうと、切ってつないだり、ケーブルを新しくしたりと・・・・・
捻じれているコードを、直したりしていましたが・・・・・
先日、パソコンの部品の中にこんなプラスチックを見つけました。
パソコン内部のケーブルを束ねるのに使っていました。
これを、「ドライヤー」のコードの折れ曲がっているあたりに巻き付けてみました。
こんな風に、いつも折れ曲がったところも、ちゃんと伸びています。
使う時にも、あまり違和感はないようです。
これで、コードの事を気にせず「ヘアーダライヤー」を使えそうです。