「LUXKIT A-33」の製作が、一応終わりましたので、実体配線図を記録しておきます。
感電防止のために「ブリーダー抵抗」に手持ちの「330キロオーム」を入れてあります。
「20V」まで、電圧が下がるのに、約45秒かかりました。
内部の配線を触るときに注意ですね。
「200オーム」の「セメント抵抗」は、少し熱くなりますので、「ブロック電解コンデンサー」から離しました。
久しぶりの「ハンダごて」でしたが、やっぱり楽しいですね・・・・・工作って!!!
「LUXKIT A-33」の製作が、一応終わりましたので、実体配線図を記録しておきます。
感電防止のために「ブリーダー抵抗」に手持ちの「330キロオーム」を入れてあります。
「20V」まで、電圧が下がるのに、約45秒かかりました。
内部の配線を触るときに注意ですね。
「200オーム」の「セメント抵抗」は、少し熱くなりますので、「ブロック電解コンデンサー」から離しました。
久しぶりの「ハンダごて」でしたが、やっぱり楽しいですね・・・・・工作って!!!