朝の散歩でいつも気になっています。
地面のこれです。
敷石の隙間に盛り上がっています。
近付いてみますと・・・・・
小さな「ぶつぶつ」が、集まっています。
粒の大きさから、「アリ」では無いと思います。
あちこち、何ヵ所も見つかります。
何かの「巣」だと思いますが・・・・・
調べてみたいと思います。
『調べてみました』
気になりましたので、ネットで調べてみました。
その結果、『ミミズの糞塚』というようです。
この奥にミミズがいて、その糞を外に押し出すとこんな「糞塚」ができるようです。
ミミズは、土の中の有機質を分解して「糞」に出すようですので、有益かも知れませんね。