今日は、「巣箱」作りでした。
昨日出掛けました「神代植物公園」にも、「シジュウカラ」が、たくさんいました。
弊店の庭にも、朝方何羽もやってきて、かわいい声で鳴いています。
そんな「シジュウカラ」のために、以前、懸賞で当たった「巣箱」を組み立てることにしました。
「巣箱」用一式が、そろっていましたが、「穴」の大きさが大きすぎましたので、「28mm」の穴を開けた「板」を貼り付けました。
ネットで、調べたところ、「シジュウカラ」は「28mm」とありました。
それよりも大きいと、ほかの鳥が入りそうです。
「ホールソー」で開けました。
ポンポンと釘を打って、出来上がり!
出来たのは、いいのですが・・・・・どこに掛けましょう???