今日は、定休日です。
以前、お客さまから頼まれていました「ハンコ作り」をしました。
「ハンコ」と言っても、ちゃんとしたものではなく、お客さまがお描きになったイラストに押すものです。
材料は、最初「消しゴム」を考えていましたが、柔らかすぎて、字がうまく彫れませんでした。
そこで、「版画板」を小さく切って作りました。
持ちやすいように、丸棒で柄を付けました。
ご依頼は、「輝」という字でしたが、角数が多くて、やや難儀しました。
彫るのは、小さな「ハンドルーター」を使いました。
「朱肉」をつけて、押してみました。
何となく「輝」に見えますかね???
本物の「ハンコ」のようではないのですが、これで精一杯です!