昨年の暮れから、自宅の「外壁・屋根」の塗装をお願いしていました。

業者の方から、夏の暑い盛りに2階の屋根裏の「換気排熱」をすると、過ごしやすいですよと提案がありました。

そこで、工事の最後に「換気排熱ファン」を取り付けていただきました。

2か所設置していただきました。
スイッチは、紐で引っ張るタイプです。
温度設定をして自動的にスイッチが入り切りする機種もあるようですが、手動で十分そうです。
イメージ 1


イメージ 2

どちらも、2階の通路です。
通路でしたら、音がしても気にならないようです。

実際、ファンを回してみましたが、台所の換気扇よりも静かでした。

スイッチを入れると、中のシャッターが開き、切ると閉まるようになっていますので、天井とは切り離せるようです。


効能は、三菱電機のサイトにありました。

イメージ 3



まだ1月ですので、実際にどれくらい天井近くの温度が低くなるのかは、まだ確認できませんが・・・・・

夏になるのが、楽しみです。



「三菱電機」のサイトです。