今朝、「キアゲハ」の幼虫を見てビックリ(@_@)

かなり大きくなりました。

産卵は、3ヶ所で、2匹生まれたようですが、どういう訳か成長が違います。
左の固体は、大きくなりましたが、右のパセリに隠れているような個体は、まだ大きくなりません。
イメージ 1

大きいほうは、だいぶ模様もはっきりし、堂々とした感じです。
イメージ 2

小さいほうは、何となく遠慮がちです。
イメージ 3


また、「サナギ」になるのでしょうか?

もう少し観察です。