今日は、涼しい朝になりました。
9月になり、急に虫の声も大きくなったような・・・
Windsの庭にも昆虫がたくさんやって来て、過ぎて行こうとしている夏にやっておかなければならない仕事を片付けているように感じます。
当店も3月末に小さなこの松伏という町に「小さな珈琲屋」として開店し、早5ヶ月が過ぎました。
「珈琲屋」ということですから、何とか美味しいコーヒーを・・・と努めてきました。
当店のコーヒーのモットーは、
コーヒー豆を焙煎して頂いているご主人のモットーと同じく
「胃にやさしく、砂糖もミルクも入れずに飲める喉越しの良いコーヒー・・・・・」です。
ブラック・コーヒーでも飲みやすいコーヒーです。
先日ご来店いただいた女性のお客様が、「ここのコーヒーは、喉にスゥーっと入っていく感じですね!」との言葉をいただきました。
「ありがとうございます!」とお答えしましたが、こんな嬉しいコメントはありません。
良く澄んだコーヒーであっても、薄くなく、コクもあり、しかし喉越しが良い・・・
飲んだ後も、水を飲もうとしなくてもよい・・・
そんなコーヒーをこれからも提供していきたいと思います。
そんなこともあり、気づいたことですが・・・
当店のお客様のほとんどが、「お砂糖」も「ミルク」もお使いになりません。
摂取カロリーということもあるかとは思いますが、「喉越しの良い珈琲」を感じていただけているのかなとも思います。
また、珈琲屋ですが「アイス・ティー」をお飲みになるお客様が多いのにも驚きました。
7月~9月までの3ヶ月は、Twiningの「LADY GREY」でアイスティーをお作りしております。
その爽やかな香りが気に入って頂けたのかもしれませんね!
これからも、「Coffee Winds」をよろしくお願いします。
9月になり、急に虫の声も大きくなったような・・・
Windsの庭にも昆虫がたくさんやって来て、過ぎて行こうとしている夏にやっておかなければならない仕事を片付けているように感じます。
当店も3月末に小さなこの松伏という町に「小さな珈琲屋」として開店し、早5ヶ月が過ぎました。
「珈琲屋」ということですから、何とか美味しいコーヒーを・・・と努めてきました。
当店のコーヒーのモットーは、
コーヒー豆を焙煎して頂いているご主人のモットーと同じく
「胃にやさしく、砂糖もミルクも入れずに飲める喉越しの良いコーヒー・・・・・」です。
ブラック・コーヒーでも飲みやすいコーヒーです。
先日ご来店いただいた女性のお客様が、「ここのコーヒーは、喉にスゥーっと入っていく感じですね!」との言葉をいただきました。
「ありがとうございます!」とお答えしましたが、こんな嬉しいコメントはありません。
良く澄んだコーヒーであっても、薄くなく、コクもあり、しかし喉越しが良い・・・
飲んだ後も、水を飲もうとしなくてもよい・・・
そんなコーヒーをこれからも提供していきたいと思います。
そんなこともあり、気づいたことですが・・・
当店のお客様のほとんどが、「お砂糖」も「ミルク」もお使いになりません。
摂取カロリーということもあるかとは思いますが、「喉越しの良い珈琲」を感じていただけているのかなとも思います。
また、珈琲屋ですが「アイス・ティー」をお飲みになるお客様が多いのにも驚きました。
7月~9月までの3ヶ月は、Twiningの「LADY GREY」でアイスティーをお作りしております。
その爽やかな香りが気に入って頂けたのかもしれませんね!
これからも、「Coffee Winds」をよろしくお願いします。