世間では三連休ですね~。


と言いつつ自分もそうだったんですけどねw( ´∀`)



さてさて、そんな秋の三連休、どこへ行ったかと言いますと~


珍しく自分から意見を出しました(。・`ω´・)ノ




「海の砂浜を裸足で歩きたい(。・`ω´・)ノ」


普段の仕事に草履を履いていますので、カカトが硬くなって


ガシガシなのですよ(;´ρ`)



ちょっと季節的には遅いのですが、熱い砂の上を歩きたいのです。


何より海育ちなものですしね(;´ρ`)



ってなわけで~




京染工房『気まぐれ』


久美浜まで来ております( ´∀`)


何て言いますか~




京染工房『気まぐれ』



天気良くないです(;´ρ`)


熱い砂浜を歩きたかったんですが、まあ仕方ないです。


それでも久々の砂浜の感触( ´∀`)


おっちゃんになってからというもの、海水浴にも縁が無かったですし~




京染工房『気まぐれ』



ああ、この感触気持ちいい(*´д`*)


奥様は砂で汚れるのを嫌がったので一人で砂浜を歩きます(´・ω・`)



「奥様、ちょっと波打ち際の写真を

 撮って来るね(。・`ω´・)ノ」


「いってら~(゚Д゚)ノ」


携帯だけども海の写真を撮って、ブログに載せよう( ´∀`)


奥様を遠目に見ながら


そんな気持ちで携帯を覗き込んでますと~




「旦那~~~~(・∀・)」



「なに~~~?(;´ρ`)」




「波が来てるよ~~~(・∀・)」




「ノオオオォォォォ!Σ(゜д゜lll)」




京染工房『気まぐれ』


波打ち際と足を撮るつもりが、ダッシュで逃げたので波だけですw


濡れませんでしたともw


奥様のおかげで助かりました( ´∀`)



「危なかった~、もう少しで

 びしょ濡れになる所だったよ~(;´ρ`)」


「だよね~、

 こんな所で置いていくのも悪いし(・∀・)」


「濡れたら置いていくつもりっ!Σ(゜д゜lll)」



危なかったです・・・(;´ρ`)


いや、波じゃなくて奥様の考えがっヽ(`Д´)ノ


でも久々の海、気持ち良かったです(*´д`*)


海に来たいというのも叶いましたし~


さて次は~



「ここから奥様のターン(・∀・)b」


「お手柔らかに・・・(;´ρ`)」


次は奥様の行きたいところへ向かいます。


さて、どこへ行くのか~?



この段階で自分も知らなかったりします・・・(;´ρ`)




明日へ続きます(・∀・)






台風が過ぎ去って、自分の所は被害もなく~


「ゴーヤの棚が倒れたんだけど手伝える?」


そんな連絡がお義母さんから来たぐらいです。


平日に言われてもそれは無理だったんですけどねw


休日だったら畑労働ネタにはなったんでしょうが~いやぁ残念(・∀・)




さてさて、今なにやら京都で人気のラーメン屋さんに行ってまいりました。


そこはスープが無くなったら店仕舞い、ですのでちょっと電話してみました。


『夜の6時からオープンだそうですが、何時には店仕舞いですか?( ´∀`)』


『8時にはスープが切れちゃいます( ´∀`)』


急がねばっΣ(゜д゜lll)



奥様とワクワクしながら向かった先は~





京染工房『気まぐれ』


麺屋 極鶏 (めんや ごっけい)さん (σ´∀`)σ
↑クリックで食べログへ



少し順番待ちをしましたが15分ほどでカウンターへ( ´∀`)




京染工房『気まぐれ』



ここはやはりノーマルの『鶏だく』をチョイス。


セットはあるのかな~?と思ってると、


『玉子かけご飯セット』の文字が( ´∀`)


「鶏だくと玉子かけご飯のセットで( ´∀`)」


「私もそれで(・∀・)b」


「え・・・?奥様食べきれるかい?(;´ρ`)」


「大丈夫、大丈夫(・∀・)」


まあそれなら・・・





京染工房『気まぐれ』


玉子と細切りチャーシューです(・∀・)b



京染工房『気まぐれ』


ご飯の真ん中をへこませて~




京染工房『気まぐれ』



これがまた美味しかったですよ(*´д`*)


ちょっと醤油を多めにかけるとラーメンに負けないかと思います(σ´∀`)σ


そして~


ラーメンの登場ですよ(。・`ω´・)ノ




京染工房『気まぐれ』



まあw超コッテリだw( ´∀`)



スープを飲まなくても麺を食べるだけでスープが減っていくと言う~w


ラーメンというか、カルボナーラをすすっているかのような感じです( ´∀`)


でも意外と臭みはなくて美味しい(*´д`*)


しかしこの濃厚さ・・・


心配なのは奥様ですよ(;´ρ`)


『大丈夫、大丈夫』と言いつつも明らかにペースダウンw



「大丈夫っていう意味は、

 残しても旦那が食べるから大丈夫!

 って意味だと思うんだな(・∀・)b」


「ソウデスネー、ソレナラダイジョウブデスネー




 え?(;´ρ`)」


そう言い終わった奥様はラーメンの丼をこちらに渡し、


黙々と自分の卵かけご飯を食べ始めましたΣ(゜д゜lll)



とても美味しいラーメンでした。お店に悪意がある訳でもないですよ(;´ρ`)





ただ一言・・・




一人でラーメン1.5杯と玉子かけご飯を食べきると、


体中から妙な汗が出るのを発見いたしましたよ( ゚д゚)



今度行く時は一人でコッソリ行こうと思います| 壁 |д・)





台風が過ぎ去り、少し爽やかと言いますか


肌寒いくらいに感じまして慌ててカーペットをひきましたw


皆さんの地域は台風は大丈夫でしたでしょうか?



さてさて、怪しげなモノ を食べるわけなんですが~


やはり正体が何なのか・・・


ちゃんと理解してから口に入れたいものですよね( ´∀`)


電話でお義母さんに聞いてからにします・・・(チキン野郎ですのでね(´・ω・`)



「もしもし、お義母さん

 ラッキョウと一緒に貰ったものなんですけど~」


「あれは身体にいいのよ~(・∀・)」


「美味しいんですか?(;´ρ`)」


「身体にいい!(・∀・)」



美味しくないんですね・・・(;´ρ`)



「で、何なんですか?あれは・・・(;´ρ`)」


プチッ!ツーツーツー・・・


電話切られたっ!Σ(゜д゜lll)


いいから食べなさい、そういうことですね・・・(;´ρ`)



さて・・・




京染工房『気まぐれ』




覚悟を決めていただきます(。・`ω´・)ノ





京染工房『気まぐれ』



なんだ~、プチトマトですよ( ´∀`)


ってことはピクルスですね、これは~♪


口の中へ放り込みますと~







臭いっ!( ゚д゚)o:゙;`;:゙;`;・:゙;`;:゙;`;・


鼻に抜けるお酢の中にプチトマトと他の何かが混ざった臭いがΣ(゜д゜lll)


悶えるように苦しんでいると携帯にメールが・・・



件名:プチトマトです(・∀・)

本文:ラッキョウを漬けた液に放り込んだプチトマトです。

    健康にとてもいいそうです。

    でも臭くて食べられなかったので

    ラッキョウが好きだと言う旦那くんにプレゼント(・∀・)b



ラッキョウは好きですが、ラッキョウの香りがするプチトマトは・・・(;´ρ`)



しかし健康にはいいのですか・・・



そんなやり取り&チャレンジを横で見ていた奥様が~




「トマトにはマヨネーズが合うよね(・∀・)b」


「( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ それは無いw」







京染工房『気まぐれ』


でも何故かかけちゃいます(。・`ω´・)ノ


「ふむ、トマトの酸味、ラッキョウの香り~

 それを橋渡しするかのごとくマヨネーズが

 上手く調和されて




 とてもマズイッ!( ゚д゚)」


奥様は笑い転げ、自分は泣き転んでしまいました(´;ω;`)


もうひたすら臭くて酸っぱい、臭酸っぱいΣ(゜д゜lll)


涙が出るほどでしたので二回言いましたw



これは美味しくはないけどもそのままいただくしかないようです(´・ω・`)



不味くてもいい、健康に良いのなら~


そんな人にはオススメですw


ただしマヨネーズはかけないほうがいいでしょう(´・ω・`)