最近少し忙しくて2,3日更新がSTOPしていたけど、最後まで書ききりたいと思います。


1次試験  小論文ⅠⅡ(英語)、 自然科学総合Ⅰ、Ⅱ(生物化学物理+統計)

2次試験 面接


10以上受けた試験の中でも一番ナゾな試験を出してくる大学、それが琉球大です。

小論文という名前の英語の試験は要約であったり、和訳であったり、それに自分の意見を加えて述べよというような問題でした。 まずは文章を読むための英語力が必要、それに加えて文章をまとめたり自分の意見を述べる国語力が必要です。

そしてナゾなのは自然科学総合。ネルンスト式を作る為の原理を求める問題があったり、オペアンプを使った時の電圧を求める問題があったり。

一応薬学で化学やら物理やら一通りやってきたつもりだけど、こんなコアな問題解けるのは工学部の電気が好きな人くらいじゃないだろうか?

問題全部が難しいのかと思いきや、生物は高校初歩のレベルだったり、統計は問題からして意味不明だったり(それなりに統計の準備もしてきたんだけど・・・)


あれこれ書きましたが、要は英語力と国語力。

小論文でちゃんと点を取れていれば他はみんな出来ないだろうから、これで1次は通るでしょう。


ただ、そんな小論文の試験が得意な文系の学生が欲しいの!?って言いたくなる。