(質問内容)

普段生活をしていて慢性的に腰が痛くて、困るので何とかこの腰の痛みを、緩和できないかと思ってご相談いたします。

普段ひどい痛みは無いのですが、じわっと痛くて、完全に忘れているということはありません。特に草取りをするようにかがみこんだ時はすぐに痛みが広がって苦しくなります。そのままの姿勢を続けることが出なくてすぐに立ち上がって、腰を伸ばしたり、屈伸運動をせねばなりません。

 

温めた方がいいとか、硬い布団がいいとか普段の生活習慣のアドバイスなど、また柔軟体操であるとかアドバイスがあればお願いします。良い治療法もあれば教えて欲しいです。慢性的な痛みと関係あるのか2年前と、10年ほど前には朝目覚めたら身動きできないほど、痛い時がありました。その時は1週間ほど痛みが引きませんでした。

 

(アドバイス)

PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。

慢性的な腰痛で悩みのようですね!

 

長時間、長期間の不良姿勢や同一姿勢は腰痛の原因となります。

1時間に一度は立ち上がって体を揺らしたりして筋肉の過緊張をリセットしましょう。

 

対策として

・立った状態で足を肩幅くらいに開き背筋を伸ばし、全身の力を抜いて身体を左右にゆっくりと痛みのない範囲で上体を捻じる

 

・立ってまたは座った状態で身体を左右にゆっくりと痛みのない範囲で捻った状態で深呼吸を35回行う

 

・痛む場所、張っている場所を指先で軽く一定の圧を加えて足踏みする。また、は上体を左右に倒す

などを行うと効果的です。

 

出来れば可能な限り湯「船に浸かる」ことをお勧めします。

温熱効果や水圧によるマッサージ効果、浮力による緊張緩和効果などで血行が良く深され痛みも楽になってきます。

できれば、これらの「自己療法体操」はしっかり指導を受けてから行うことをお勧めします。

文章だけではキチンとしたやり方ができないためです。

どんな体操もちょっとしたコツがあります。

コツがつかめると効果は全然違ってきます。

 

慢性的な腰痛の場合、今後の日常生活での諸注意など含め一度専門家にみてもらい現状を確認して、自己療法体操を行うとより効果的です。

 

<参考 動画>

https://youtu.be/w6CIrXlBRGE

https://youtu.be/DkbsY0cgBLA

 

●施術を受けるなら

個人的に私がおすすめしているのは「無痛ゆらし療法」という療法で身体に一切の負担や痛みを与えず、身体の痛みを効率よく解消していく療法です。心地よく眠くなるくらいのソフトな刺激で筋肉の緊張を高確率に改善してくれます。

 

からだをゆっくり心地よく揺らすことで筋肉の緊張を取り去る施術で、筋肉の緊張を取り去れば、骨格のゆがみが直り、神経への圧迫もなくなるので、痛みや違和感などが減ります。また、日常生活における注意点や簡単に自宅で行える「自己療法体操」なども指導いたします。

 

(予約・お問い合わせ先)

http://www5b.biglobe.ne.jp/~smash/logo%5b1%5d1.gif594-0003 大阪府和泉市太町158-18

PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院

http://www.somei-seikotsuin.com/

TEL/FAX 0725-45-4321

各地の療法院紹介

http://www.pst-a.com/link.html#ginza