(質問内容)

今迄特に腰の痛みは感じなかったのですが、最近急に腰痛が始まりました。寒くなって来た事と関係があるのかなとも思いますが、寝ても痛いし起きても痛いし、常に痛みが伴います。

 

勿論年齢のせいも考えられますが、これが原因かなと思う出来事もありました。仕事で重い物を運ぶ機会があり、無理しない程度にと気をつけていたつもりでしたが、その次の日から腰に違和感が出たのです。

 

腰を温めてみたり、逆に湿布を貼ったりと色々試してみましたが、なかなか治まりません。腰が痛いと歩くのも億劫になりますし、腰をかばいながらの動作は本当に辛いです。

 

これ以上悪化させないために、何か良い方法はありますか?腰痛ベルトみたいな物を使った方が良いのでしょうか。これから寒さが厳しくなると更に痛みが増しそうで、悩んでいます。

 

よろしくお願い致します。

 

(アドバイス)

PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。

腰が痛くて悩みのようですね!

 

不良姿勢やストレス、寝不足などが続いたり、疲労の蓄積などにより自己回復力(自ら回復しようとする力)が低下してきます。そこへちょっとした動作や重いものを持ったりしたことが引き金となって痛みが出たりすることがあります。

 

一日でも早く回復させるにはやはり専門家の力をかりることが早いと思います。

 

腰痛はよほどのことがない限り、痛みのない範囲でゆっくりと動くことが早期回復の近道と考えます。

 

対策として

・寝ている状態ではゆっくりと痛みのない範囲で骨盤を動かす

・座る姿勢はクッションなど利用して腰や背中を丸めないように骨盤をたてて座る

・立った状態または座ったままで骨盤を痛みのない範囲で筋肉の緊張部を一定の圧で触れて前後・左右・回旋させて筋肉の緊張をリセットする

・寝る前または起床時に5分くらいで簡単な体操やストレッチングを痛みのない範囲でゆっくりと心地よく感じる程度に行う。

出来れば入浴が最もからだの筋肉がほぐれるので朝晩可能性限り入ることをお勧めします。

 

 

できれば、これらの「自己療法体操」はしっかりと指導を受けてから行うことをお勧めします。

文章だけではキチンとしたやり方ができないためです。

どんな体操もちょっとしたコツがあります。

コツがつかめると安全に効果が上がってきます。

 

●施術を受けるなら

おすすめは「無痛ゆらし療法」という療法で身体に一切の負担や痛みを与えず、身体の痛みを効率よく解消していく療法です。心地よく眠くなるくらいのソフトな刺激で筋肉の緊張を高確率に改善してくれます。

 

からだをゆっくり心地よく揺らすことで筋肉の緊張を取り去る施術で、筋肉の緊張を取り去れば、骨格のゆがみが直り、神経への圧迫もなくなるので、痛みや違和感などが減ります。また、日常生活における注意点や簡単に自宅で行える「自己療法体操」なども指導いたします。

 

(予約・お問い合わせ先)

http://www5b.biglobe.ne.jp/~smash/logo%5b1%5d1.gif594-0003 大阪府和泉市太町158-18

PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院

http://www.somei-seikotsuin.com/

TEL/FAX 0725-45-4321

各地の療法院紹介

http://www.pst-a.com/link.html#ginza