(質問内容)

仕事中、荷物を運んでいる時に、階段途中で瞬間に背骨がボキボキとなりました。痛くて荷物は持てないし歩くのもやっとでした。

 

 

 

それから病院に行って見てもらったのですが、骨には異常はなく、ただの筋肉痛だと言われました。

運動やよくストレッチをしていれば治ると言われました。

 

それ以来ストレッチや運動といったことを毎日しているのですが、痛みが全くとれません。本当にただ筋肉痛なのかも正直不安です。

 

初めて痛みだしてからもう半年以上経っております。

ただの筋肉痛でこんなに長い期間痛みが続くことはあるのでしょうか?

 

その他、運動やストレッチ意外で効果的なものなどあったりすれば、ぜひ教えて頂きたいと思います。

以上宜しくお願い致します。

 

(アドバイス)

PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。

背中の痛みが、ずっとあり悩みのようですね!

 

仕事で常時荷物を運んでいると疲労の蓄積により自己回復力(自ら回復しようとする力)が低下してきて、筋肉が異常緊張を起こして血流障害や神経の圧迫などにより痛みなどが出たりすることがあります。

 

身体を前後・左右・捻転など行い、痛みなく心地よく感じる方向に30秒くらいストレッチングを35セットくらい行うと筋肉の緊張がゆるんで痛みも楽になってきます。ポイントは心地よく行うことです。

 

強すぎるとあまり効果が期待できません。

また、肩甲骨を開いたり、閉じたりするのも効果的です

 

自己療法体操はいろいろありますが、出来れば専門家の指導を受けてから行うことをお勧めします。

どんな体操にもちょっとしたコツというものがあります。これを理解して行うと安全でしかも効果がかなり違ってきます。

 

●施術を受けるなら

個人的に私がおすすめしているのは「無痛ゆらし療法」という療法で身体に一切の負担や痛みを与えず、身体の痛みを効率よく解消していく療法です。心地よく眠くなるくらいのソフトな刺激で筋肉の緊張を高確率に改善してくれます。

 

からだをゆっくり心地よく揺らすことで筋肉の緊張を取り去る施術で、筋肉の緊張を取り去れば、骨格のゆがみが直り、神経への圧迫もなくなるので、痛みや違和感などが減ります。また、日常生活における注意点や簡単に自宅で行える「自己療法体操」なども指導いたします。

 

(予約・お問い合わせ先)

http://www5b.biglobe.ne.jp/~smash/logo%5b1%5d1.gif594-0003 大阪府和泉市太町158-18

PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院

http://www.somei-seikotsuin.com/

TEL/FAX 0725-45-4321

各地の療法院紹介

http://www.pst-a.com/link.html#ginza