「愛鳥週間」にちなんで | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

実は、現在「愛鳥週間」だそうで。

子供の頃に「愛鳥週間」と言う言葉は聞いたけど、特に興味も無く生きてきた。

今年は昨日から始まったとのことなので、きっと「毎年5月の第3週」がそうなのだろうと思ったら、「毎年5月10日から16日」の一週間なんですね!

なので、来年2022年は5月10日火曜日から16日月曜までとなる。

知らなかった。。。

 

で、そんな「愛鳥週間」に最近ネットで見て、つい笑った「鳥」の写真を2パターンほど。

まずは、埼玉県のJR大宮駅のはずが…。

わかりますか?

アップで…、

「大」の字にカラスが一羽止まって、「犬」の字になっているというね。(笑)

「犬宮駅」になってもうた!

 

続いては、哀愁感たっぷりの一枚。

「ハトにエサを与えないで!!」のポスターを見上げるハトの後ろ姿が、何とも。。。(笑)