どうしても着けられない… | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

加齢で衰えることは多々あるが、その中の1つが視力。

子供の頃から視力だけは良かったのに、40を超えてから徐々に悪くなりはじめ、年を経るごとにどんどんそれが加速していく。

 

今は、その対応に2つのメガネを使い分けている。

普段は遠近両用と言うか、手元を見る部分だけレンズとなっているが、それ以外はただのガラス状態(=裸眼と同じ状態)のものを使用。

ただ、手を伸ばしたくらいから2メートルくらいの距離だと、手元のレンズでも裸眼でもぼやけるので度数の違うメガネを使用する。

正直、メガネをいちいち使い分けるのは面倒くさい。

さらに、また最近はこのメガネでもぼやけるようになってきた。

 

そこで先日、遠近両用コンタクトレンズのモニター募集に応募したら、運良く当選!

事前に指定の眼科医にてコンタクトレンズの着脱の仕方も習い、その場はなんとか出来た。

ちなみに現在の視力状態は、0.6~0.8で遠視性の乱視にトッピング(?)に老眼があるとの事。

商品は後日自宅に届くことになっているので、それまでの数日分のサンプルを渡され、商品到着までの期間はそれを着けるというシステム。

が!翌日から家でコンタクトを着けようと毎日試みるも、どうしても着けられない。

まず、コンタクトレンズを指先に乗せるまでが一苦労。

ようやく乗ったので、目に着けようとしても指に着いたままで、眼球に着いてくれない。

勇気を出して、少し力を加え目に押し付けると、眼球のカーブと同じカーブの筈が、逆になり指のカーブになって、指先にピッタリと装着した状態になってしまう。

 

せっかく本商品が到着したが、開封することも無く、断念…。

ああ、時間と商品が無駄になった。。。